また殺すところだった!?ミミーズBOXに土追加!

こんにちは🐱

自宅栽培研究家+ママのにゃあです(*`・ω・*)ゞ

 

実は、昨晩恐ろしい動画を見てしまって…。

ミミーズHOUSEの作り方の動画だったんだけど、

 

「ミミズは微生物がいないと死んでしまう」

だからミミーズHOUSEには落ち葉や庭の土、牛ふん堆肥を入れましょう。

 

…という内容の動画。

にゃあのミミーズHOUSE…新聞紙しか入れてなかった。

 

あと、

「ミミズは住処に慣れるまでエサを食べません。」

あげるべきはオヤツじゃなくて土だった…。

バナナの頭と尻尾、またカビてたからなぁ。

撤収させるか。

 

と、いうわけで今朝は微生物を入れることに。

動画では「落ち葉・庭の土・牛フン堆肥」が紹介されてたけど、

目的は一緒に住んでくれる微生物をミミーズHOUSEにご招待すること。

 

牛フン堆肥をわざわざ買うのは、お金がかかるから却下。

うちの畑の土は、まだ畑1年目だからそんなに微生物がいない。却下。

落ち葉っていうのは、山とかにある白カビがついたようなやつみたいなイメージだと思うんだよね。(いわゆる土着菌)無くはないけど…

にゃあの手作りぼかし肥も微生物がいるんだろうけど、みかんの皮とか海藻(塩)とかミミーズにあげちゃいけないと言われてるものも入ってるんだよね。

 

苗の枯れたのも入れっぱなしになってたんだよね←


f:id:nyasan-harvest:20210329124253j:image

サツマイモの葉っぱ

 

f:id:nyasan-harvest:20210329124319j:image

畑の土と手作りぼかし肥料を混ぜた、サツマイモ育苗(失敗)の土。

野生の(フト)ミミズが住み着いてたから、きっとミミーズが住める環境。

白カビ生えてたくらいだから、微生物も居そう。

 
f:id:nyasan-harvest:20210329124311j:image

動画を参考にしてこれくらいの量を投入することに。



f:id:nyasan-harvest:20210329135031j:image

ちょっとだけ顔を出してるミミーズ。よし、まだ生きてるな。

ミミーズが環境に適応しようとしてるだろうから、紙はいじらずにふんわり土と葉っぱを入れた。

 

入れた紙が全部ミミーズ堆肥になってからエサやりを始める人もいるらしい。

動画の人は3週間後からって言ってたけど。

 

欲を言えば増えて欲しいけど、とりあえずは生存できる環境を作ることから…

もうお金かけたくないからなぁ…(只今450円×2)

 

なんか、小さふわふわ飛んでる虫が居たんだけど…

寄ってきてる!?

え!困る!!

 

追記

夜、加湿のためにミミーズHOUSEを覗いてみると土のにまとわりつくミミーズが。

上にパラパラ撒いた土(表層部)をわざわざ選ぶなんて…。

 

ミミーズは新聞紙よりも土が好きみたい。

(お友達(微生物)が好きなのか?質感が好きなのか?)

もう土を足す気は無いけどね。新聞紙を食べて、ミミーズ堆肥にしていい環境を作っておくれ。

 

 

参考

【初心者向け】室内でもできる!簡単なミミズコンポストのはじめ方。【エコ生活】 - YouTube

私のミミズ・コンポスト - 食いしん坊、北米でヴィーガンになる