虫だけやっつけるミラクル植物「ニーム」

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日はコバエ・アブラムシにイライラしてるにゃあが気になった植物、ニームについて調べようと思う。 「ニーム」とは、インド原産の木の「インドセンダン」のこと。 (ニームは英名。日本では「ミラクルニ…

ミミーズHOUSE🪱 もしかして…脱走してる??

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 今日は、ミミズ脱走疑惑が発生したので、そのことを書こうと思う。 水耕栽培で育ててるレタスの土の水洗いをしてたら… 「おいおいおい!見つかったぞ!」のミミズ …なんでいるん。(しかも2匹いた。) 一昨日…

やさい畑 2019 春/初夏/夏 備忘録

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ やさい畑の2019 春号 初夏号 夏号を読んだので、勉強になった部分を記録しておこうと思う。 やさい畑は、ちょっと変わった方法が載ってて「本当かな?実験してみよう」って気持ちになるから読んでて楽しい …

ミミーズHOUSE ハーブで虫除け作戦🐝中止までの過程

こんにちは 自宅栽培研究員のにゃあです^^ ミミズコンポストのコバエ対策にハーブ 虫除けハーブの品種選定「あれ?ミミズ食べれるの?」 「ニーム」ミミズに害のない虫除けハーブ⁉︎ 結論。ミミズコンポストにハーブは危険な香りがするので中止。 ミミズコ…

ダーウィンの最後の研究!?「ミミズによる腐植土の形成」を読んで

こんにちは 自宅栽培研究員のにゃあです^^ 今日は進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの著書 「ミミズによる腐植土の形成」を読んだのでざっくり内容と感想を書こうと思う。 にゃあは、今年の3月から家でミミーズHOUSE(ミミズコンポスト)を始めたの そ…

イネ科の緑肥をワラとして使う。敷き藁とミミズコンポスト(炭素分)へ。

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今回は、緑肥として育ててるスナイパー(エンバク)がワラの代わりに使えると思って使い道について書こうと思う。 イネ科緑肥を敷きワラに使う イネ科緑肥をミミズコンポストに使う 今までは、刈り取ったス…

イネ科とマメ科の緑肥の共生🌱窒素のバランスを考える。

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は緑肥について考えたことがあったから書こうと思う。 にゃあの畑には、イネ科の「スナイパー(エンバク)」とマメ科の「寒太郎(ヘアリーベッチ)」がいるよ 考えたのは「イネ科とマメ科の緑肥を共生…

プランターのコバエ駆除。効果的!土の入れ替えをやってみた🐱

こんにちわ 自宅栽培研究家+ママのにゃあです。 今日は湧いているコバエに耐えかねて、土の入れ替えをしたよ。 1週間前にコバエトラップ(お酢orめんつゆ+洗剤) 昨日は駆除スプレーをしたからかなり数は減ったように見えたんだけど… 放置してた期間が長か…

「育つ土」を作る 家庭菜園の科学 を読んで

こんにちわ 自家栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は、 「育つ土」を作る 家庭菜園の科学 有機物や堆肥をどう活かすか 木嶋利男著 を読んだのでざっくり感想と備忘録をつけようと思う ざっくり内容 根の役割 連作 感想 ざっくり内容 この本は何年か畑を…

やさい畑📕2020春号初夏号 備忘録

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は、にゃあの好きな雑誌「やさい畑」の20春号と初夏号を読んだから、気になったところをメモしておこうと思う。 2020春号 トマトの種の低温処理で強い苗になる。 ミニトマトのエレベーター栽培 サツマ…

ミミーズHOUSE🪱🏠入居後1ヶ月はエサはあげない方が良いらしいよ。あげたけど。

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 楽しみにしてた割に1期生をほぼ壊滅させてしまい、2期生を迎え再スタートを切ったミミーズHOUSE 2期生は毎日マメに生存確認をしてるけど、今のところは生きてるみたい!← (堆肥が少なくて毎日水あげないと…

え!?まさか手遅れ!?イチゴのうどんこ病対策

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです(^^ゞ 今年のイチゴは3月頃から実を付けてたんだけど、バルコニーにいるイチゴは全部うどんこ病にかかってて… (うどんの粉みたいな菌がついた状態になってる。有毒ではないが美味しくない。) うどんこ病が出てた…

コバエ対策。プランターのプチ中耕してあげたよ🌱

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は、最近困ってるプランターにきてるコバエをなんとかしたくて中耕をすることに。 なんでお家にコバエが湧いているのか予想すると ①未熟な手作りボカシ肥料を土に混ぜた。 にゃあは知らなかったんだけ…

もうコバエに耐えられない!お酢か麺つゆでコバエトラップ!

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は、最近困ってるプランターにきてるコバエをなんとかしたくて 今回は、コバエを駆除するトラップを作ってみたよ。 SNSでバズったらしいんだけど、お酢orめんつゆ+食器洗剤(2〜3滴)が効果抜群らしい。…

緑肥の反省。ご利用は計画的に。

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 宅地に畑を作って2年目、野菜にいい土にしたくて緑肥を育ててた。 種まきに入る3月まで育てて、畑にすき込む計画だったけど… 種とりたいとか、もったいないっていう気持ちで生えっぱなしに… 畝の溝を使って緑…

苗づくりのためのサツマイモまるごと水耕栽培🌱発根・発芽したよ

こんにちは自家栽培研究員+ママのにゃあです 今日は、先週水に浸したサツマイモの腐ってたところからカビが生えてモコモコヌルヌルになってたから、手入れをしてあげたよ← 手入れする前のサツマイモたち 去年収穫したサツマイモ。 手前から2番目の芋は、掘…

発根してきた!季節外れのステビアの挿木に挑戦!

こんにちは自宅栽培研究員+ママのにゃあです 今日は先々週に株分けに失敗して、挿木になろうとしてるステビアの茎たちの手入れ。 最初はメネデールを入れた水に入れてあげた。 その後は浄水器で濾過した水。 挿木は清潔な水の方がいいのかなと思って、養分…

「自家採種ハンドブック」を読んで②

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 自家採種ハンドブック 「たねとりくらぶ」を始めよう ミシェル・ファントン、ジュード・ファントン 著 を読んで、にゃあが育てたいと思った植物について書いてあったことを書いていこうと思う。(備忘録) ざ…

「野菜の性格 アイデア栽培」を読んで。

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 今日は、 野菜の性格 アイデア栽培 原産地の育ち方から発想!栽培の常識を覆す34プラン 木嶋利夫 著 を読んだので、ざっくり紹介しようと思います。 この本は、家庭菜園でみんなが育ててそうな野菜について、…

「自家採種ハンドブック」を読んで

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 今日は、ミシェル・ファントン、ジュード・ファントン著 自家採種ハンドブック 「たねとりくらぶ」を始めよう を読んだので、中身を紹介してみようと思う。 この本は、126種類の野菜・ハーブの起源から採種ま…

越冬は失敗。種芋からのサツマイモの苗づくり。

こんにちわ 自宅栽培研究家+ママのにゃあです。 今日は4月1日。サツマイモの苗作りのために水耕栽培に挑戦。 にゃあは、蔓を越冬させて苗を採ろうと思って、プランターに植えてたの。 4品種・各4本くらい植えたんだけど…関白の蔓が2本が辛うじて生きてるく…

ジャガイモの土寄せ2回は思い込み!固定概念が外れた超高畝式土寄せのおかげで。

こんにちは 自宅栽培研究家+ママのにゃあだよ。 にゃあはネットでジャガイモの育て方を見てて 「1回目、芽欠きのとき」 ジャガイモを植えると、1個の種芋から何個かの芽が出てくるよ。 芽の数が多いとエネルギーが分散されて大きいジャガイモが収穫できない…

また殺すところだった!?ミミーズBOXに土追加!

こんにちは 自宅栽培研究家+ママのにゃあです(*`・ω・*)ゞ 実は、昨晩恐ろしい動画を見てしまって…。 ミミーズHOUSEの作り方の動画だったんだけど、 「ミミズは微生物がいないと死んでしまう」 だからミミーズHOUSEには落ち葉や庭の土、牛ふん堆肥を入れ…

ミミーズの補充

こんにちは 自宅栽培研究家+ママのにゃあだよ 1ヶ月ほど前にお迎えしたミミーズが23匹から5匹まで減ってしまったので また、釣り具屋さんからお友達をお招きしました (今回買ったミミズは29匹/30g入ってた) 退院したのが嬉しくて、退院当日に買ってきた…

ステビアの株分け…のはずが問題発生!挿木へ変更😭

こんにちわ自宅栽培研究員+ママのにゃあです 今日は、緑肥にしようと育ててるステビアの株分け作業 「ステビア農法」っていうのがあって、植物の食味が良くなるんだって。 量産しようと思って、去年ホームセンターで2株買ってきてたんだ。 去年は、挿木と採…

繊細…ニンジンの種まき🌱

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです(≧∇≦) 3月3日に畑に種まきをしたよ ニンジンは発芽させたら8割は成功と言われるくらい発芽が難しいらしい… 初めてやるからどんなものなのか 蒔いたニンジンの品種はTOUCTHON RACE CARBO 直訳すると炭素を簡単に…

イチゴにアブラムシ発生!

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 子宮頸管無力症で切迫早産と診断され、自宅療養という寝たきり生活… 植物たちのことをしっかり見てることも出来ていなかったのですが… ビッシリいらっしゃる!! 発見したのは入院開始日… やっと花が咲き始め…

生野菜(サラダ)を食べるのはムダ?

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 にゃあは、サラダが食べたくてレタスを大量に育てようと思ってるんだけど… 野菜の栄養は細胞壁っていうのの中に入ってて、細胞壁はちょっと噛んだり胃の中での消化では壊せないんだって それで、本来野菜が持…

子宮頸管無力症、マクドナルド手術レポート

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 今日は子宮頸管縫縮術を受けてきたよ。 にゃあは、検査の結果「子宮頸管無力症」と言う生まれつき産道の筋肉が弱い体質だったらしい。 原因が「子宮頸管炎」で、産道に菌とかがいるから、早く赤ちゃんを出し…

ぼかし肥・腐葉土よりいいじゃん!ミミズ堆肥(コンポスト)魅力を語る。

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 まだやってないけど、とても楽しみにしてるミミーズ堆肥(コンポスト)について調べたよ。 作ろうと思ってたぼかし肥・腐葉土より、早い・安い・強い堆肥ができそうでワクワクが止まらない✨ 目標のミミズ堆肥 …