畑づくり

虫だけやっつけるミラクル植物「ニーム」

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日はコバエ・アブラムシにイライラしてるにゃあが気になった植物、ニームについて調べようと思う。 「ニーム」とは、インド原産の木の「インドセンダン」のこと。 (ニームは英名。日本では「ミラクルニ…

イネ科の緑肥をワラとして使う。敷き藁とミミズコンポスト(炭素分)へ。

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今回は、緑肥として育ててるスナイパー(エンバク)がワラの代わりに使えると思って使い道について書こうと思う。 イネ科緑肥を敷きワラに使う イネ科緑肥をミミズコンポストに使う 今までは、刈り取ったス…

イネ科とマメ科の緑肥の共生🌱窒素のバランスを考える。

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は緑肥について考えたことがあったから書こうと思う。 にゃあの畑には、イネ科の「スナイパー(エンバク)」とマメ科の「寒太郎(ヘアリーベッチ)」がいるよ 考えたのは「イネ科とマメ科の緑肥を共生…

やさい畑📕2020春号初夏号 備忘録

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は、にゃあの好きな雑誌「やさい畑」の20春号と初夏号を読んだから、気になったところをメモしておこうと思う。 2020春号 トマトの種の低温処理で強い苗になる。 ミニトマトのエレベーター栽培 サツマ…

ミミーズHOUSE🪱🏠入居後1ヶ月はエサはあげない方が良いらしいよ。あげたけど。

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 楽しみにしてた割に1期生をほぼ壊滅させてしまい、2期生を迎え再スタートを切ったミミーズHOUSE 2期生は毎日マメに生存確認をしてるけど、今のところは生きてるみたい!← (堆肥が少なくて毎日水あげないと…

もうコバエに耐えられない!お酢か麺つゆでコバエトラップ!

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです^^ 今日は、最近困ってるプランターにきてるコバエをなんとかしたくて 今回は、コバエを駆除するトラップを作ってみたよ。 SNSでバズったらしいんだけど、お酢orめんつゆ+食器洗剤(2〜3滴)が効果抜群らしい。…

緑肥の反省。ご利用は計画的に。

こんにちわ 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 宅地に畑を作って2年目、野菜にいい土にしたくて緑肥を育ててた。 種まきに入る3月まで育てて、畑にすき込む計画だったけど… 種とりたいとか、もったいないっていう気持ちで生えっぱなしに… 畝の溝を使って緑…

発根してきた!季節外れのステビアの挿木に挑戦!

こんにちは自宅栽培研究員+ママのにゃあです 今日は先々週に株分けに失敗して、挿木になろうとしてるステビアの茎たちの手入れ。 最初はメネデールを入れた水に入れてあげた。 その後は浄水器で濾過した水。 挿木は清潔な水の方がいいのかなと思って、養分…

また殺すところだった!?ミミーズBOXに土追加!

こんにちは 自宅栽培研究家+ママのにゃあです(*`・ω・*)ゞ 実は、昨晩恐ろしい動画を見てしまって…。 ミミーズHOUSEの作り方の動画だったんだけど、 「ミミズは微生物がいないと死んでしまう」 だからミミーズHOUSEには落ち葉や庭の土、牛ふん堆肥を入れ…

ミミーズの補充

こんにちは 自宅栽培研究家+ママのにゃあだよ 1ヶ月ほど前にお迎えしたミミーズが23匹から5匹まで減ってしまったので また、釣り具屋さんからお友達をお招きしました (今回買ったミミズは29匹/30g入ってた) 退院したのが嬉しくて、退院当日に買ってきた…

ステビアの株分け…のはずが問題発生!挿木へ変更😭

こんにちわ自宅栽培研究員+ママのにゃあです 今日は、緑肥にしようと育ててるステビアの株分け作業 「ステビア農法」っていうのがあって、植物の食味が良くなるんだって。 量産しようと思って、去年ホームセンターで2株買ってきてたんだ。 去年は、挿木と採…

ぼかし肥・腐葉土よりいいじゃん!ミミズ堆肥(コンポスト)魅力を語る。

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 まだやってないけど、とても楽しみにしてるミミーズ堆肥(コンポスト)について調べたよ。 作ろうと思ってたぼかし肥・腐葉土より、早い・安い・強い堆肥ができそうでワクワクが止まらない✨ 目標のミミズ堆肥 …

ミミーズのエサを考える。

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 まだ飼ってないけど、とても楽しみにしてるミミーズのエサとやり方について考えてみる。 ✨ 餌の種類 新聞紙 バナナの皮 お茶っ葉 卵の殻 「天恵緑汁」の絞りカス 米ぬか 野菜の皮 △コーヒー粕 ×海藻 ×柑橘の皮…

肥料使わない?土の栄養について考える。

こんにちは 自宅栽培研究員+ママのにゃあです。 にゃあは畑とプランターで野菜や果樹を栽培してるんだけど… 土にお金を使いたくないんだよね 肥料高い、土も高いそもそも肥料とか土って買わなきゃいけないの? 自然農法とか無肥料栽培って肥料をあんまり使わ…

これが最高の肥料!「光」について

どんな肥料がいいのかな...って考えてた頃もあったんだけど、 植物を育ててみて思うことは「日光は植物にとって最高の肥料なんだなぁ」ってこと。 何かのブログで読んだ言葉だけど、今はそう言いたくなる気持ちがわかる。 水はけが悪い土地をを頑張って何年…

憧れの!山田農園へ行ってみた

2020年04月19日(日) 引っ越してきてからずっと気になってた、 近所にある「山田農園」というおしゃれな直売所(一軒家の玄関先にある)。 山田さんを朝から待ち伏せして、畑を案内してもらった。←

卵パックで即席「育苗箱」

にゃあさんの便利アイテム「卵パック」を紹介するよ。 種の発芽までと小さな苗の間を効率よく面倒みれる便利な卵パック。 「育苗箱」とか「セルトレイ」って名前で売られてるけど、お金と保管する場所のコストがかかるから、にゃあは卵パックを使い捨てで使…

ぼかし肥料づくり 2020

タダで肥料を手に入れたい。 初めてのぼかし肥料作り挑戦! 目標は、臭くない肥料作りをすること! ボカシ肥料の施行量は1aに50kgらしいので、 にゃあの畑は、0.09a(×2)+0.01a(×2)+0.01a=0.28a よって、必要なボカシ肥料の量は約14kg。 でも、11月頃に…

自家製ぼかし肥料の材料について

柑橘の皮 バナナの皮 茶殻 コーヒー粕 海藻 天恵緑汁(ヨモギの新芽+黒砂糖) 果実酵素 キノコの菌床 カニ殻

プランターの土についての考察

イチゴとナス科はプランターで育てたいんだけど、どんな土にすればいいのかな? 自然の畑(?)環境を縮小させたようなのが理想なんだろうな。 畑との違いは底があること。 水を溜めないし、養分が流れ出る。 野菜を作った後と、次はどうするかも問題だよね…

植物の栄養要素について

初めて知ることがたくさんあるって素晴らしい。 記録しておこう。 こんにちわ、にゃあさんです。 三要素 N ─ 窒素(nitrogenous) P ─ 燐酸(phosphate) K ─ カリウム(kalium) 中量要素 カルシウム マグネシウム 硫黄 肥料の与え方 元肥(もとごえ) 追肥…

緑肥について

毎年肥料を買いたくないにゃあさん。 できるならタダでやりたい。趣味だし。 見つけたのが「緑肥」。 その名の通り、肥料になってくれる植物。 緑肥に使われる植物は、「マメ科」と「イネ科」が多い。「キク科」「アブラナ科」もある。 イロイロ種類があって…

新築!畑の土づくりについて

緑肥に興味が出てきました。 にゃあさんの庭は、除草剤がまかれてる痩せっているであろう土…。 一般的には土を処分してもらって、培養土を入れる…らしいが、 …家庭菜園にそんなコストかけたくない…!!← だって、培養土+残土処理って結構な金額!!タダでや…

MEMO バルコニー菜園予算計画2018

未来のマイホームのことで頭いっぱい。 こんにちわ、にゃあです。 バルコニーに棚とプランターを設置して葉野菜とイチゴを育てたいんだよね。 …採算は、取れません。 棚・プランター制作の木材…19,800円 SPF ACQ材(高耐久防腐注入材) 高級グレード 1x8材 7…

MEMO 畑計画2018

まだ建ってないマイホームの畑プラン!(2年後) 畑には根菜類を植えたい! バルコニーで葉物とイチゴをやるからね! 深さがいるのを庭でやる。 植えたいのは ニンニク(ユリ科) ニンジン2種(セリ科) ラディッシュ(アブラナ科) 紅芯大根(アブラナ科…

庭の年間計画をたてよう!

おはようございます。カンナです。 最近は、ずっと2019年家庭菜園の計画を立ててるカンナですが、 年間計画を立てるポイントについて書こうと思います。 何を植えるか 1年草か多年草か どこに植えるか 土か水耕栽培か 連作にならないか 寄せ植えの組み合わせ…

自家採種について考える。

こんばんは。 仕事のデスクの上に、植物計画表が乗ってます。にゃあさんです。 楽しいんだよなぁ〜… カンナは植物をやり始めたとき、種を買って、育てた植物から種とって無限ループさせようと思ってた。 コストをかけずに野菜が食べれると。 …1年やってみて…

2019 秋蒔き計画

おはようございます。 春蒔きと一緒に秋蒔きも考える。にゃあです。 夏に収穫し終わった場所に何を植えるのか…。(平和な頭) ワイストとルバーブは多年草なので、そのまま。 ビーツの自家採種をしようと思うと、翌年の7月…なんと…!! 自家採種は場所をとる…

水耕栽培のはじめかた

水耕栽培やってみたいと思った方へ 揃えるアイテムの紹介です。 にゃあがやってて、いいな^^と思ったものを書いてくね。 ★☆☆☆☆Lv.1 試しにやってみようかな(最小装備) スポンジ 液肥 卵パック ペットボトル ★★★☆☆Lv.2 たのしくなってきた(標準装備) 土…

2019 春蒔き計画

おはようございます。 最近は、今年の春蒔き計画のことで夜も眠れない、にゃあです。 庭をするにあたって、計画表を作る人は多いらしい。 畑でやると連作障害(同じ科の植物を続けて作ると良くない)のことを考えないといけないしね。 でも、にゃあさんの場…